気づかずにカラダも足取りも重くなっていませんか?
「ちょっと片づけられたの。」
昨年末からいろいろ忙しく、疲れ果ててしまってお家のお片付けなど全然できなくなってしまった
というお客さまが、2回目のご来店時におっしゃってくださったこと。
初回のご来店時は「すごく疲れてます」というお言葉どおり、全身が本当にガチガチでとてもお辛かったと思います。
特に首、肩、お背中上半分がとても硬く、お身体が緩んでいくのにとても時間がかかる状態でした。
『やらなければならないこと』が目の前にあると、意識はそこへ一直線。
それを行う自分自身への意識はとっても薄れてしまいがちです。
「辛いな」とか「疲れたな」と感じても、
無意識にその感覚を無視して
「やらなきゃ」「頑張らなきゃ」
に、意識の設定をし直しているのかもしれません。
そして、その度にグっと力を入れている。
そして、そのことに気づかずいつの間にか身体も気持ちも硬くなっていたりします。
そんなことが積もり積もって、
いつの間にか身体がガチガチになっていたり、
自分の気持ちに気づきにくくなっていたり。
初回ご来店時にどっぷりお疲れだったお客さまも、
やらなければならないことが重なり、
お身体もお気持ちもとても疲れやすい状態だったようです。
心と体は繋がっています。
だから、お身体をほぐし入っていた力が緩んでいくことで、
グッと頑張っていたお気持ちも一緒に緩んでいかれたのかもしれません。
『ちょっとゆるむ』のお役に立てたことが、本当に嬉しいです♪
「これしき頑張れるよ!!」
と思われがちな方、
「お休みの日は動きたくない・・・」
という方、
いつものベースにちょっと隙間をつくってみませんか?
例えば
カラオケで大きな声で歌ってみる
ウォーキングなどで体を動かしてみる
など、
ちょっとギチギチに固まっていたエネルギーを動かしてみてください☆
もしかして新しい気持ちや行動が生み出されるかもしれません♪
もちろん、
お身体のケアもとってもススメです♪♪
コメント